ホームLIFE STYLEEAT-たべる-【Fatz’s The San Franciscan】子どもと一緒に本格派ハンバーガーが味わえるお店ー武蔵野市 吉祥寺ー 2020/01/24 2020/11/29『 Fatz’s The San Franciscan』は、本格派のアメリカンなハンバーガーが楽しめるお店2018年に吉祥寺にリニューアルオープン以前は高円寺で営業されており、2018年にお店をさらに広くメニューも豊富に、吉祥寺にリニューアルオープンしたお店です。場所は、吉祥寺駅から井の頭通りに出て、三鷹方面へ歩いて6分ほどのところにあります。「Santa Fe」という商業ビルの地下1階です。大きめのテーブル席とカウンター席があり、広々とした店内です。<広々とした開放的な店内です>迫力満点のハンバーガー!キッズバーガーセットもあり目移りするほどの種類豊富なメニュー今回は、ランチの時間に訪問しました。ハンバーガー・サンドウィッチのセットにはサイドがついてきます。サイドメニューは、フライドポテトやサラダ・ピクルス・スープ(追加料金あり)から選べます。サラダは、コールスローやお豆のサラダなど数種類ありました。<ハンバーガーは種類が豊富で、どれも美味しそうです!>セットのソフトドリンクは200円で追加できます。ドリンクも、コーラやジンジャエールなどハンバーガーに合いそうなものから、ピンクレモネード・コーヒー・カプチーノ・牛乳と、種類が豊富!選べるサイドメニュー、ドリンクの種類が多いのは嬉しいですね。ソフトドリンクの他にもアルコールメニューも充実しているので、お酒を楽しみたい方にもおすすめのお店です。<ハンバーガーやサンドウィッチの他、ステーキなどのランチメニューもありました>ボリューミーなハンバーガーがたくさんたくさん美味しそうなハンバーガーがある中で選ぶのは迷ってしまいますが、今回はThe WWというお店の看板メニューのハンバーガーを注文しました。パティ(お肉)が2枚、チーズが2枚、ベーコン2枚というボリュームが期待できそうなハンバーガーです。<ランチの「The WW」。サイドメニュー付きで1,850円(税抜価格)でした>期待を裏切らないボリューム感です。横から見ると、厚みがよくわかります。<横から見ると高さがすごい!フォトジェニックなハンバーガーです>直火焼きのパティの焼き加減がちょうど良く、バンズもカリカリしていてとてもよく合います。見た目は厚みがありますが、意外に食べにくさがありません。こちらのハンバーガーは、紙に包んでパティとバンズを一気にガブっと味わうのがおすすめです!ポテトも細めでサクサクした触感で、とても美味しいです。子どもも食べやすいポテトです。細めのポテトが好きな方ならきっと大満足のポテトだと思います。Fatz’s The San Franciscanのキッズメニューキッズバーガーセットもあり、700円(税抜価格)でポテトとキッズサイズのドリンクがつきます。 キッズのバーガーセットは、大人のハンバーガーセットをそのまま小さく可愛らしくした感じで、子どもも本格派のハンバーガーが楽しめます。<パティ、チェダー、レタス、トマトをミニバンズにはさんだキッズバーガー>本物のアメリカンなハンバーガーを楽しみたい方におすすめのお店「ファッツ・ザ・サンフランシスカン」は、子どもと一緒に本格派のハンバーガーを楽しめるお店です。今回訪問してみて、他の種類のハンバーガーやステーキなども試してみたい気持ちになりました。訪問する度に新たな魅力が発見できそうなお店です。Fatz’s The San Franciscan-ファッツ・ザ・サンフランシスカン-住所武蔵野市吉祥寺本町2-25-12 Santa Fe B1-ATEL0422-69-2532営業時間LUNCH 11:30〜15:00, DINNER 17:30〜24:00(Last order 23:00)定休日月曜日HPhttp://fatzs.jp/top/ライター:マリ(小1男の子のママ)※本記事は掲載当時の情報です。情報は更新されている可能性がありますので、ご利用の際はホームページ等で最新情報を確認してからお出掛けください。