mama’s chat~ママの為のママによる座談会~Topic1「子どものお洋服-Part1-」

withbaby新企画”mama’s chat~ママの為のママによる座談会~”では、

第1回目は、「こどものお洋服」をメインテーマに、”通園通学服にも使えるおススメの子ども服のお店は?””セレモニー服はどこで用意した?””ベビー服あるある失敗談”等、地元情報も満載で進めていきたいと思います。気軽にママ同士で会う事が難しい今、一緒にお喋りをしている感覚で楽しんで頂ければ嬉しいです♪

登場人物

mama’s chat Topic1「子どものお洋服(前編)」

・洋服屋(普段使い・おしゃれ着・ベビー服)
・靴下・肌着・靴
・洗濯方法(泥汚れ・洗濯方法・洗剤)
・収納
・子どもに選ばせる
・朝の準備(女の子の髪の毛)

洋服屋(普段着 保育園お着換え編)

A:普段着を買うのはこの辺だとどこがおすすめ?

コピス吉祥寺・西松屋・赤ちゃん本舗・ユニクロ/GU…(とめどなく店名が出る)

F: しまむら。浄水場の北のしまむら関前店を愛用してる。いなげやの入ってる建物ね。

C:うちは仙川のしまむらに行ってる。島忠ホームズ仙川店は、しまむらだけじゃなく西松屋・GAP・DAISO・フードコート・子どもの遊び場から授乳室まであって、子連れのお買い物が気軽にできるよ!

A:島忠ホームズ仙川店の他に、近隣で一度にいろいろ揃うお店はどこを使ってる?例えば吉祥寺ヨドバシには、西松屋・GU・Right OnとかHoneys、お手頃な洋服屋がいくつも入ってるよね。そしてすごーく大きなDAISOがある!

C:武蔵境のヨーカドーには無印・ユニクロ/GU等子ども服の他に文房具や子ども服売り場もあって、結局よく行っちゃう。

E:吉祥寺西友でシンプルデザイン・色違い・リーズナブルな長そでTシャツ・半袖Tシャツ・下着等の3枚セットが売ってたので、保育園入園前に色々揃えた。柄があるタイプと無地で色違いのタイプがあって、我が家は色違いタイプにお世話になった。子どもはとにかく汚すし泥遊びも頻繁にさせてくれる園だったので助かったなぁ。

D:私は子どもが小さく生まれて1年以上外出できない生活だったからネットショッピングを駆使してた。ずっと使っていた専門店を今久しぶりに検索してみたら、そのサイトがなくなっててショックだけど、今はネットショッピングも1軒2軒ではなくて選びきれないくらいあるよね。

C:NEXTのベビー服よく買ってたな、かわいくて。送料が結構かかるから、お友達とまとめ買い。

E:数が必要なお着換えにはヒラキもおすすめ。関西の靴の通販だけどTシャツや下着もある(100㎝~)。

A:バースデイってお店知ってる?futafutaっていうラインがくすみカラーでかわいいの。
絵本から飛び出したような元気で楽しい北欧ナチュラルスタイル

B:バースデイは、花小金井にもあるし、コストコ帰りにグリーンウォークたまのバースデイに行ったりする。グリーンウォークたまはショッピングモールなんだけど、西松屋・ニトリ・DAISO・ユニクロ・ヤマダ電機・スシローとか飲食店もたくさんあってスーパーも入ってて便利。丸亀製麺が向かいにある。
futafutaはデニムにフリンジがついていたりデザインがかわいいんだよね。在庫数があまり多くないみたいだから見つけたら即買い。

E:ネットでも買えるよ!保育園用のお布団セットや、入園卒園用のフォーマルウェアも安くてかわいい。

F:韓国服ってどう?かわいいと思うんだけど。

A:デザインめっちゃかわいいよね。ただネットショッピングだと手元に届くまで質がわからないのが心配かな。

D:線が細いからうちの子には向かなかったな~。

B:H&Mはピンクパンサーとかスヌーピー等のコラボが充実しててうちの子どもは好むんだよね。

A:H&Mこの辺にある?うちは新宿まで行ってたけど。

B:新宿まで行ってるんだ!?この辺だと武蔵小金井のSOCOLAに入ってるよね。

でも駐車場が高いのがネック。冷凍食品のPicard(ピカール)とかパン屋さん・カフェ・セリアも入ってるし、イベントやキッチンカーも来ててなかなか便利。立川のH&Mも大きいよ。

A:武蔵小金井はイトーヨーカドーに赤ちゃん本舗もあるよね。うちは服はあまり買わずだったけど。

洋服屋(おしゃれ着)

E:ZARAは普段着からオシャレ着、入園入学のセレモニーまでバリエーションが豊富。

B:H&MがSOCOLA武蔵小金井に入ってるんだけど、babyもgirlもそれぞれすごく使える。

A:上の子の時にはプチバトーにお世話になったなぁ。ラルフも何度洗濯しても着れてお下がりにしてもくだびれてなくて、結果とっても長く着れる。
下が双子だから、上の子の時と違って質より量なんだけど、下の子の時代になったらフリマアプリが発達してて、ハイブランドをお手頃価格で揃えられるようになってて嬉しい。

E:気軽にフリマアプリでリユースが利用できるっていうのは、フリマやバザー・譲渡会のないご時世、社会的にもありがたいしSDG’sに繋がるよね。

ベビー服のサイズ・形

A:ベビーの50とか60サイズ使ったのってホントに一瞬だったよね。これから出産の人には「ひとつあればいい」と心から言ってあげたい!

C:お下がりで充分だしね、いいもので汚れないから。でも謎のこだわりで買いたくなちゃう、特に第一子はね。

B:そう、妊娠中ネットでずっとベビー服探してたよね。この間姪っ子が生まれたからベビー服プレゼントしたのに、2週間で新生児服着れなくなってた・・・。自分の教訓があったというのに!でもベビー服ってかわいいし買いたくなっちゃうんだよね~。

A:あと、もうひとつこれから出産の人に教えてあげたいのは「ベビー服はとりあえず前開き!」海外のものは頭から被るタイプが多いんだけど、前開きが圧倒的に楽。コンビのテープのがとても便利だった。
あと、海外のはデザインがかわいいんだけど、根本的に体型が違うから、頭がちっちゃくて腕が長くて胴はパツパツ。海外ベビー服あるあるだよね。
ラルフ・プチバトーは着せたいんだけど、前開きであっても腕が細すぎて、まだぐにゃぐにゃの手が通せないの。

B:今はサイズアウトを考えて2サイズくらい上を買う。成長が著しいから袖長めでもまくって着てもらうよ。

F:女の子は2サイズくらい上の7分袖を買うと、小さい時は長袖、大きくなったら7分袖と違和感なく長く着れるよね。


今回は、子どもの洋服についてママたちの話が大盛り上がりでした!
次回は「靴下・肌着」「お洗濯や収納方法」などリアルな話をお届けします♪

関連記事一覧