おうちで楽しめる!簡単「節分遊び」

今日は「節分」ですね!
節分といえば「豆まき」や「恵方巻き」が頭に浮かびますが、季節の行事と遊びを織り交ぜながらお子さんと一緒に節分を楽しんでみてはいかがでしょうか?

今回は節分にちなんだ道具不要の遊びや身近なものでできる簡単な工作をご紹介します!

おに!おに!おにポーズゲーム

反射神経が問われるゲーム。間違えても楽しい!正解しても楽しい!というあそびです♪

あそびかた

①2人のときは対面、複数のときは円座になる。

②大人が「おに」から始まる言葉とポーズを子どもたちに教える。
(例)「おにぎり」なら頭の上で△ポーズをつくる。
   「おにく」なら大きいお肉を食べるポーズ
   「おに」は鬼のポーズ
   というような感じです。

③大人がポーズ付きでワードを言い、子どもたちも一緒に真似をする。
(例)「おにぎり」「おにぎり」「おに!」
   「おに」「おに」「おにく!」
   「おにく」「おに」「おにぎり!」
   というように、いろいろな言葉の組み合わせを繰り返して遊ぶ。

そして「おにぎり、おにぎり、おにぎり」など同じ言葉が3つ並んだ場合は、立ち上がってもぐもぐと食べるまねをします。
(例)「おに、おに、おに!」の場合は立ち上がってみんなでガオ~!!
という感じです。

簡単にできますし道具もいりません。
子どもたちにポーズを考えてもらったり、スピードやリズムを変えるなどしても楽しいですよ♪

節分ボーリング

①ペットボトルの上に鬼の顔を貼り付けて、鬼にみたてる(トイレットペーパーの芯に画用紙を貼っても◎)

②鬼ペットボトルをボウリングのピンのように並べる。

③丸めた新聞紙やゴムボールなどを転がして倒して遊びぶ。

新聞紙に茶色や黄色の画用紙を巻いて豆に似せると、より節分らしくなるのでオススメ!

紙皿を使って「おにのお面」作り

紙皿を使って鬼のお面を作ってみませんか?

画用紙などで作った角・眉毛や目・鼻など顔のパーツを張り付けて、髪の毛をつければ完成です!
髪の毛は毛糸やお花紙を使うのもおすすめ!紙皿をお好みのカラーリングにしても◎

材料は100円ショップで手に入りますので、手軽に作れますよ♪

 


いかがでしたか?簡単な工作をして遊んだり、親子で体を動かして遊びながらおうちで「節分」を楽しんでみてくださいね♪

関連記事一覧