
【三鷹市 仙川平和公園・新川丸池公園】四季折々の景色が楽しめる公園
ライター:マリ(小2男の子のママ)
三鷹市南東部にある仙川平和公園・新川丸池公園は自然が豊富で、四季折々の景色が楽しめます。
仙川平和公園と新川丸池公園はわずか240mの場所に立地。お子さまとも無理せず歩いて行ける距離ですので、仙川沿いを散策しながら2つの公園を1度に楽しむことができますよ♪
桜の季節は川沿いの桜と菜の花のコントラストが美しく、見事な景観から春を感じることができます。
三鷹市 仙川平和公園
木陰が多くゆっくり休憩できる公園
2020年9月追記:令和2年が戦後75年の節目となることを受け、8月の平和強調月間に合わせて「仙川公園」から「仙川平和公園」へ名称が変更されました。
仙川平和公園は、三鷹駅からバスで15分ほどのところにある公園です。公園には、長崎の平和記念像を原型に作成された平和の像があります。
<公園のシンボル「平和の像」>
他にも「アンネの日記」の”アンネ・フランクの形見のバラ”と名づけられたバラが植えられていて、平和への願いが感じられる公園です。
平和の像近くのだれでもトイレには、ベビーチェアやおむつ替えシートがありました。周辺にはベンチやテーブルがあり、木陰が多いので暑い日でもゆっくり過ごせます。
三鷹市 仙川平和公園 | |
---|---|
住所 | 三鷹市新川6-7-1 |
アクセス | 三鷹駅南口から小田急バス 仙川行・晃華学園東行「三鷹中等教育学校」バス停下車 |
トイレ | あり |
おむつ交換台 | あり |
三鷹市 新川丸池公園
自然の中でのびのび遊べる公園
仙川沿いに下って歩いていくと新川丸池公園に着きます。
<斜面になっている広大な原っぱ>
新川丸池公園は樹木が多く植えられ、小川が流れている自然豊かな公園です。公園の池には、ザリガニや小魚が生息しています。虫とりなど、自然を生かした遊びができる公園です。
<子どもがザリガニ釣りをしている様子が見られます>
三鷹市 新川丸池公園 | |
---|---|
住所 | 三鷹市新川5-1-8 |
アクセス | 三鷹駅南口から小田急バス 野ヶ谷行「丸池公園入口」バス停下車 |
トイレ | あり |
仙川平和公園・新川丸池公園は自然が豊富で、四季折々の景色が楽しめます。
とくに桜の季節はおすすめ。川沿いをゆっくり歩くだけでも、のんびりお花見気分が味わえますよ♪
桜と菜の花が咲くのどかな春の風景をバックに、家族で記念写真を撮ってみるのはいかがでしょうか?
※本記事は掲載当時の情報です。情報は更新されている可能性がありますので、ご利用の際はホームページ等で最新情報を確認してからお出掛けください。