【7月】三鷹市保育園イベント & 保育園最新空き情報空き情報

保育園の最新空き情報に加え、保育園のイベント情報をご紹介します♪
各園、未就園のお子さんを対象にした園庭開放や見学など、さまざまなイベントを開催されています。
是非参考にして、色々な園に遊びに行ってみて下さいね。

三鷹市幼稚園一覧はコチラ

保育園空き情報ナビ更新しました!

【三鷹市内保育園空き情報ナビ】では最新の三鷹市認可保育所・認証保育所・企業主導型保育施設の空き情報をご案内しています。
毎月入所をご検討の方や、どの保育園に希望を出そうか検討している方など是非ご活用下さい。

※認可保育所と認可外保育施設(認証保育所、企業主導型保育施設)の申し込み方法は異なりますので、ご注意ください。
★三鷹市保育園空き情報ナビはコチラ

保育園であそびましょ 【7月の予定】

★子育て相談や仲間づくりの場としてもご利用できるようです。
保育園において、市内にお住まいの皆さんを対象にした、保育相談・身体測定・園庭開放・行事への招待・絵本の貸し出しなどを行っています。
【注意事項】
・感染症などの流行状況により、中止または予定を変更することがありますので、電話などで開催を確認されてからの来園をお願いします。
・事前予約が必要な場合や、材料費などが有料になる行事があります。詳細は各保育園にお問い合わせください。
・電話での予約申し込みとお問い合わせは、原則として平日の午前9時~午後5時の間にお願いします。

野崎・大沢・深大寺・井口 地区

●野崎保育園

電話:0422-39-7050
【感触あそびを楽しもう】(要予約)
7月1日(火曜日)午前9時45分~10時15分
定員なし

●三鷹西野保育園

電話:0422-39-7030
【かめのこひろば 感触あそびを楽しもう】(予約不要)
7月8日(火曜日)午前10時~11時
定員:なし

●椎の実子供の家

電話:0422-32-4103
【しいのみクラブ(園庭開放・室内自由遊び)】(予約不要)
火曜日・木曜日・金曜日 (祝日は除く) 午前10時~正午、午後1時~4時
【親子リトミック】(要予約)(6月16日(月曜日)~7月4日(金曜日)予約受付)
7月11日(金曜日)午前10時10分~10時40分,午前10時50分~11時20分
定員:各回10組
【誕生会】(予約不要)
7月25日(金曜日)
※当日は11時までにお越しいただき、職員へ声をお掛けください。

●三鷹どろんこ保育園

電話:0422-30-5923
【園庭・室内開放】
利用時間 土曜・日曜・祝祭日・年末年始はお休み
月曜日~金曜日 午前10時~午後4時 (休憩:午後0時30分~1時30分)
フリー開放は予約不要で自由にご利用いただけます
8月は、テラスも解放し水あそびが楽しめます
【出前保育】(予約不要)
7月2日(水曜日) 午前10時~11時
場所:上連雀みどり児童遊園
7月31日(木曜日) 午前10時〜11時
場所:深大寺公園
子育て支援員が公園に出向き、一緒に公園で遊びます
子育て相談も受け付けています
【青空保育】(予約不要)
7月3日(木曜日) 午前10時~11時
場所:東野児童遊園
園児や保育士と同じ時間を共有し、大型絵本や紙芝居を楽しみます。
【芸術学校】(要予約)
七夕製作  7月4日(金曜日) 午前10時~正午
記念に残る製作物をお持ち帰りいただけます
【自然食堂】(要予約)
豚肉と野菜の焼きそうめん 7月9日(水曜日) 午前10時~正午
シャーベット 7月16日(水曜日) 午前10時~正午
【自然学校】(要予約)
草木染め体験 7月24日(木曜日) 午前10時~正午
【保育所体検】(要予約)
在園児とともに散歩や給食、遊びなどの保育園生活を親子で体験してみませんか?
随時、受け付けています
給食のご用意もあり、離乳食は中期食から対応いたします

●ベネッセ三鷹大沢台保育園

電話:0422‐39‐3177
身長・体重の計測・育児相談・助産師による母乳相談・測定 プレママ・プレパパなんでも相談
保育園の赤ちゃんの様子を見に来ませんか?
栄養士による離乳食相談(おだしの試飲)(予約不要)
7月24日(木曜日)午前9時30分~10時30分
定員:なし

北野・新川・中原 地区

●新川保育園

電話:0422-40-7553
【おまつりあそびを楽しもう】(LOGOホームにて要予約)
7月9日(水曜日)午前10時~10時40分
定員なし

●中原保育園

電話:0422-40-7170
【ホールで運動遊具を使ってあそぼう】(要予約)
7月24日(木曜日)午前10時~10時40分
身長・体重測定、手形か足形のスタンプもとれます。
定員なし

●まなびの森 三鷹こじか保育園

電話:0422-71-2211
【なつまつり】(予約不要)
7月5日(土曜日)詳細未定
【おはなしぽっぽさん】(予約不要)
未定  午前10時30分~11時
【保護者講演会】(要予約)
7月27日(日曜日)詳細未定

●みたかつくしんぼ保育園

電話:03-3308-3507
【体験保育】(要予約)
7月10日(木曜日) 午前9時45分~11時30分
同年齢クラスで遊ぶ。看護師・栄養士・保育士による相談、小児科医による健康相談あり。

牟礼・井の頭 地区

●井の頭保育園

電話:0422-43-7916
園にお問い合わせください。

●まなびの森 三鷹牟礼保育園

電話:0422-76-0883
【地域ホール開放】(要事前電話)
7月12日(土曜日)午前10時~11時
ご希望のかたは事前にご連絡ください。

●三鷹赤とんぼ保育園

電話:0422‐40‐0600
【室内であそぼう(ふれあいあそびなど)】(要電話予約)
7月15日(火曜日)午前10時~11時
定員:6組

●みたか小鳥の森保育園

電話:0422-45-4558
【体験保育】(要予約)
●保育園の生活を紹介します(見学もあり)
7月16日(水曜日)午前9時30分~11時
定員:4名
試食あり(試食代 100円)

●牟礼の森トキ保育園

電話:0422-24-9233
【トッキ―ランド】
●7月生まれのお子さま、いっしょにお祝いしませんか?(要予約)
7月2日(水曜日) 午前9時45分~10時
●園庭で遊びませんか?(要予約)
月曜~金曜日(土日祝日を除く)午前9時30分~午後4時

●ケンパ井の頭保育園

電話:0422-70-0960
【あそびましょ】(要予約)
7月22日(火曜日)午前10時~10時45分
定員:2組まで

●ときむれのこ保育園

電話:0422-26-7730
【絵本の貸し出し】(予約不要)
月曜日~金曜日(土日祝日を除く) 午前9時~11時
【園庭開放】(要予約)
月曜日~金曜日(土曜、日曜、祝日を除く) 午前11時~午後3時
【身体測定と相談】(要予約)
7月1日(火曜日)午前9時30分~

上連雀・下連雀 地区

●上連雀保育園

電話:0422-40-7168
【ホールであそぼう~夏の製作をしよう~】(要予約)
7月15日(火曜日)午前10時~10時30分
定員なし

●あけぼの保育園

電話:0422-40-7555
【新聞紙で遊ぼう】(要予約)
★季節の飾りと写真が撮れます(あけぼのde Photo Spot)
7月4日 (金曜日) 午前9時45分~10時30分
定員 10名

●三鷹ちどりこども園

電話:0422-72-9220
【水あそびをしよう】(予約不要)
7月16日(水曜日)午前10時~11時30分

●山中保育園

電話:0422-40-7542
【寒天に触れてあそぼう】(要予約)
7月8日(火曜日)午前9時30分~10時
定員なし

●第二椎の実子供の家

電話:0422-44-4103
【出産を迎える親の体験学習(見学会)】(要電話連絡)
7月3日(木曜日)、7月9日(水曜日)、7月10日(木曜日)、7月17日(木曜日)
午前10時~10時40分
定員:6名程度

●中央保育園

電話:0422-40-7540
【ミニおまつりごっこであそぼう/足形スタンプをとろう】(要予約)
7月10日 (木曜日) 午前9時40分~10時40分
定員10人

●下連雀保育園

電話:0422-40-7160
【ホールで体を動かしてあそぼう】(要予約)
7月15日(火曜日)午前9時30分~10時
定員なし

●南浦東保育園

電話:0422-40-7166
【保育園の玩具であそぼう】(要予約)
★手形をとることもできます
7月9日(水曜日)午後3時45分~4時15分
定員 5名

●あかね保育園

電話:0422-49-2671
【水遊びましょう】(要予約)
7月23日(水曜日) 午前9時15分~11時
対象年齢:0~1歳児
定員:2組
給食試食:なし

●三鷹南浦西保育園

電話:0422-40-7551
【「シャボン玉ショー」】(要予約 お電話での事前予約をお願いします)
7月15日(火曜日)午前10時~10時30分
定員:20組
【園庭開放】(予約不要)
月曜日~金曜日(土日祝日を除く)午前10時30分~午後4時15分
定員:なし

●にじいろ保育園三鷹下連雀

電話:0422-26-5684
【育児相談】
月曜日~金曜日(土日祝日を除く)午前9時30分~正午
電話にて育児相談を受け付けます。
定員:なし
【身体測定】(要予約)
定員:1日2組
【誕生会】(要予約)
参加されたかたに誕生カードをプレゼントします。
定員:3組
【園見学】(要予約)
月曜日~金曜日(土日祝日は除く)午前10時~10時30分
定員:1日2組

関連記事一覧