子育てお悩みQ&A「子どもの病院どうしてる?」~三鷹市病院口コミ情報~

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、お子さんもママ・パパも体調を崩されていらっしゃいませんか?
免疫が付くまでの小さなお子さんは体調を崩すことも多く、通院する機会も多いかと思います。又、少し大きくなると歯医者や眼科には定期的に行った方が良いのかな?等悩みは尽きないですよね。
病院については中々情報を得るのが難しく、どうしたら良いか困っているという声も多く聞きます。

そこで今回は、三鷹市在住のママ達に「子どもの病院どうしてる?」をテーマにお話しを伺いました。
個人的な意見や感想もあるかと思いますが、少しでも参考になると嬉しいです。

子どもの病院どうしてる?

どこの小児科に行っている??

A:あきやま子どもクリニックに通っています!昨年9月に移転したばかりでとても綺麗だし、診察内容でフロアが分かれているので、予防接種の時に風邪をもらってきてしまわないか。等心配する必要がなく、安心して通っています。(下連雀在住/10カ月女の子ママ)

B:ふじもとこどもクリニックに通っています。先生がとても丁寧に診察してくれ、親にも分かりやすく説明してくれるので安心です。いつも混んでいますがweb予約をして順番に行くとそこまで待たずに診療してもらえます。自分も体調が悪い時は、内科・小児科がある三鷹さくらクリニックで子どもと一緒に診察してもらっています。(井の頭在住/9歳・4歳双子男の子ママ

C:渡辺こどもクリニックに通っています♪先生の注射は全然痛くない!と子どもが渡辺こどもクリニック以外で注射をさせてくれません!先生の優しい雰囲気からお子さんにも保護者にも人気の小児科みたいです。(上連雀在住/9歳・2歳女の子ママ)

D:かえでこどもクリニックに通っています。かえでこどもクリニックにかかった際に赤ちゃんの小さな悩み事にも親身に答えてもらい、かかりつけ医として何かあると駆け込まさせてもらっています。おかだ耳鼻咽喉科も駐車場が広く、キッズスペースもありよく利用させてもらっています。(井口在住/3歳男の子・2歳女の子ママ)

E:小さい頃は信頼しているつちや小児科にお世話になっていましたが、子どもが小学生になってからは、比較的すぐに診察してもらえる近所の下田医院にお世話になることもあります。先生も丁寧だし駐車場もありおススメです。又鼻・咳症状だけの時には佐竹医院に行くことも多いです。(下連雀在住/11歳女の子ママ)

F:うちの子は小さいころ軽い卵アレルギーがあったのですが、きたのこどもクリニックの先生にどのように対応したらよいか丁寧に教えてもらえ、とても安心できました。授乳室もあるので、待ち時間が長くなり授乳の時間にかかってしまった時には助かりました。(北野在住/9歳・5歳男の子ママ

休日や診療時間外に発熱してしまった時はどうしてる?

C:休みの日に娘が高熱を出してしまった時は、三鷹市の医師会に電話をして診察してもらいました。休日診療所の場所が上の子の時と変わっていたので要注意です!待ち時間は長かったですが、感染症が色々流行っていた時期なので診察してもらえてよかったです。(上連雀在住/7歳・2歳女の子ママ)

三鷹市医師会休日診療所の詳細はコチラ

B:子どもが高熱で熱性けいれんをおこしてしまった時は、救急車を呼びました。幸い、武蔵野赤十字病院に運んでもらえすぐに対応してもらえたので事なきを得ました。上の子がかかりつけ院で川崎病の診断を受けた時も、すぐに紹介状をもって杏林大学病院の救急にかかることが出来救われたこともあり、近くに杏林大学病院や武蔵野赤十字病院といった小児救急があるのは、本当にありがたいことなんだと子どもをもって痛感しました。(井の頭在住/9歳・4歳双子男の子ママ)

病気に関する相談は東京消防庁#7119
子どもの健康相談室#8000
こどもの救急 www.kodomo-qq.jp
で問合せできます。

子どもが具合が悪いのにどうしても仕事に行かなくてはいけない時どうしてる?

D:子どもが体調を崩し、熱は収まったけれど保育園にはまだ登園できなさそうというとき、あきやま子どもクリニックの病児保育室あきやまルームを利用させてもらいました。利用には診療が必要なのですが、すぐ近くのあきやま子どもクリニックの早朝診療で診てもらえるのでとても助かりました。(井口在住/3歳男の子ママ)

\ その他病児保育について /(※現在は申込みの方法等変更している場合がございます。必ず事前に確認してからご利用ください)

歯医者や眼科、皮膚科には定期的に通っている?

C:3歳児検診の目の検査でひっかかり、それから植村眼科にお世話になっています。待つことも多いですが、子どもの診察にも慣れているので色々と教えてもらい助かっています。(上連雀在住/7歳・2歳女の子ママ)

E:学校の視力検査でひっかかり、眼鏡を作るため眼下にかかりました。今はタブレット等で早い時期から視力が悪くなってしまう子がとても多いようですが、早い時期に眼科に通う事で視力の低下を遅らせることも出来るそうで、もっと早くから眼科に通わせておけば良かったな。と後悔しています。(下連雀在住/11歳女の子ママ)

C:少し遠いのですが、あきやま歯科医院で小さいころから定期的に診てもらっています。歯磨きの仕方から歯並びについても親身になって相談にのってくれるので安心です。(上連雀在住/9歳・2歳女の子ママ)

F:歯並びだけではなく、噛み合わせのためにも早い時期から歯の矯正をした方が良いと聞き、7歳から林矯正歯科で矯正治療をはじめました。専門医なので安心して通院できています。友人の子は三鷹miki矯正歯科で矯正しているそうです。(北野在住/9歳・5歳男の子ママ

B:一人の子がアレルギー疾患をおこしやすく、季節の変わり目になると肌が荒れ、搔きこわしてしまうので近所の井の頭公園前ヒフ科にかかったところ、アトピー性皮膚炎にならないためのハンドブックを元に保湿剤や抗生物質の軟膏の適切な使用方法を教えてもらえました。そのままにしていたらアトピー性皮膚炎に進んでしまうところだったので、早めに専門医に見てもらい良かったです。(井の頭在住/9歳・4歳双子男の子ママ)

予防接種のスケジュール管理や病院に必要な医療証などの管理、どうしてる?

A:予防接種のスケジュール管理はアプリでの通知を頼りにしています。出産前にみたかきっずナビの登録をしておいて良かったです。(下連雀在住/10カ月女の子ママ)

B:双子を抱えながら病院に行く際に、提出が必要なものが揃っていないと手こずってしまいとても大変だったので、仕切りのある母子手帳ケースに子どもごとの医療証・保険証・診察券・お薬手帳をまとめて保管しています。カードをいれるポケットが多いと診察券を見つけやすく便利です。パパにお願いするときも、旅行に行くときもそのセットを持っていれば安心なのでおススメです。(井の頭在住/9歳・4歳双子男の子ママ)

関連記事一覧